普段NASとして使用している”raspberry pi 3B”を”raspberry pi 3B+”に更新した。
プラスがついただけで、機能面はマイナーアップデートした程度。
ながら、見逃せないところが多く食指を伸ばした。
・CPUが1.2Gから1.4Gへ0.2Gクロックアップ
・ネットワークが100baseから1000baseに
(ただしUSBと共用らしく300Mにとどまるらしい)
・無線がacに對應
・USBからのブートに對應
・bluetooth4.2に對應
・PoE給電に対応
結論としては速度が上がったような氣がする…という程度で、體感速度はほぼ變わらず。